「ゼロトラストを学ぼう! ~ 3つのゼロトラストモデル、ISMSへの適用、CCZT」を以下のように開催いたします。
テーマ: 「ゼロトラストを学ぼう! ~ 3つのゼロトラストモデル、ISMSへの適用、CCZT」
概要:
本WGセミナーでは、以下の3つのポイントでゼロトラストを取り上げます。
- ゼロトラストの導入において参照される3つのモデル(NIST SP800-207、CISA成熟度モデル、NSTACモデル)を解説し、これらを用いた真のゼロトラスト導入に向けての指針を説明します。
- ISMSフレームワークにゼロトラストを採用する方法。ゼロトラストを始めるにあたって、日本で広く使われているISMSフレームワークにゼロトラストを導入していくことで、効果的にゼロトラストを始める方法について説明します。
- ゼロトラストの、国際標準ベースの知識を習得するベンダーニュートラルな認定資格であるCCZT(Certificate of Competence in Zero Trust)について、試験内容等を説明します。
ゼロトラストにより、組織として自ら考え、真にセキュアなITインフラを構築することを目指して、一緒にディスカッションしましょう!
講演者:
諸角昌宏 日本クラウドセキュリティアライアンス 理事、ゼロトラストWG リーダー
日にち
2025年10月2日(木)
場所
ウエブ会議での開催となります。アクセス方法は、参加者に後日ご連絡します。
参加費: 無料
スケジュール
- WGセミナー、Q&A: 18:30-20:00
募集人数
250名
資料について
資料の配布については、まだ決まっておりません。決まり次第、参加者向けにご連絡します。
資料の利用条件は以下になりますので注意してください:
•本セミナーに参加するに際しての参考としてのみ利用してください。
•複製・転載等を希望される場合は、お問合せページより、CSAジャパンまでお問い合わせください。
•本資料に関する一切の著作権は、筆者および一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンスに帰属します。
CPEについて
本セミナーでは、CPE(継続的教育プログラム)の受講証明書は配布いたしません。
お申し込み