SDN_WG

SDNワーキンググループのページです。

活動休止中

公開資料

  1. SDN利用ガイダンス(V1.0)」はこちらを参照してください。
    本書は、「クラウドコンピューティングのためのセキュリティガイダンス v4.0」の記載内容をベースに、関連するテクノロジーや利用ユースケースを盛り込んだセキュリティガイダンスの解説書です。
    SDNの概要を把握すると同時に、現存するツール/テクノロジーとその利用ケースをイメージしやすいように、具体的に説明しています。また、SDNをより広範に捉えるため、セキュリティガイダンスには触れられていない3つのテクノロジー(SD-WAN、NFV、IBN)についても説明しています。利用ケースについては、メンバーの経験に基づき、実際のお客様の状況を反映させることに注力しています。

活動要旨

SDNワーキンググループの活動方針等につきましては、こちらを参照してください。

活動内容

  • 2020年10月
    • 第9回WGミーティング実施:10月28日
      • ミーティングでの実施内容
        1. ZScalerに関する製品説明及びゼロトラスト・SASEの考え方について
        2. SDNWGとCASBWB間での意見交換ディスカッション
          • 次回の題材等は、別途検討
  • 2020年9月
    • 第8回WGミーティング実施:9月17日
      • ミーティングでの実施内容
        1. CSA Japan Congress 2020の開催に関するアナウンス(11月18日に実施予定)
        2. SDP勉強会
          • 本勉強会で利用した資料ではありませんが、一部ベースとなる資料はこちら
        3. 次回以降の取り組み内容ディスカッション
          • 次回は、Zscaler(SDP実装等)を題材として勉強会を10/23実施予定
          • 本日の打ち合わせ資料はこちらを参照
  • 2020年7月
    • 第7回WGミーティング実施:7月31日
      • ミーティングでの実施内容
        1. 第65回CSA勉強会フィードバック
          • アンケートの結果高評価。
        2. SASE勉強会
        3. 次回以降の取り組み内容ディスカッション
          • 次回は、SDPを題材として勉強会実施予定
          • 本日の打ち合わせ資料はこちらを参照
  • 2020年6月
    • 第6回WGミーティング実施:6月26日
      • ミーティングでの実施内容
        1. SDN利用ガイダンス(V1.0)公開後の反響について
          • ガイダンス公開ページの閲覧数は、公開から約1か月で約600以上
        2. SDN勉強会(SDNのさらなる理解とこれから)実施について
        3. 次回以降の取り組み内容ディスカッション
          • 次回は、SASEを題材として勉強会実施予定
          • 打ち合わせ資料はこちらを参照
  • 2020年5月
    • 第5回WGミーティング実施:5月22日
      • ミーティングでの実施内容
        1. SDN解説書最終レビュー
        2. SDN-WG次年度活動について
  • 2020年4月
    • 第4回WGミーティング実施:4月24日
      • ミーティングでの実施内容
        1. 成果物である解説書のドラフト版レビューとディスカッション
        2. 本WG関連テクノロジー(Intent-Based Network)の市場動向発表とディスカッション
  • 2020年3月
    • 第3回WGミーティング実施:3月27日
      • ミーティングでの実施内容
        1. 成果物である解説書のドラフト版レビューとディスカッション
        2. 本WG関連テクノロジー(NFV)の市場動向発表とディスカッション
          • 発表資料はこちらを参照
  • 2020年2月
    • 第2回WGミーティング実施:2月28日
      • ミーティングでの実施内容
        1. 成果物である解説書の構成と役割分担ディスカッション
        2. 本WG関連テクノロジー(SD-WAN)の市場動向発表とディスカッション
  • 2020年1月
    • SDNWGスタート。
    • 第1回WGミーティング実施:1月27日(キックオフ)
      • ミーティングでの実施内容
        1. WG設立の趣旨
        2. WG取り組み企業紹介
        3. 今後の進め方