ワーキンググループへの参加について
ワーキンググループは、CSAジャパンの会員であればだれでも参加できます。また、会員以外の方は、1度だけオブザーバ参加できます。ワーキンググループに参加を希望される方は、こちらのウエブページから行ってください。
最新(2025年3月)活動状況
- CCM WG:
- 休止中。
- ゼロトラストWG:
- コンテテキストベースどアクセスコントロールの資料を公開。
- 翻訳WG:
- 「スタートアップのためのクラウドセキュリティ 2024」を公開。
- 「完全準同型暗号:サイバーセキュリティ専門家のための包括的ガイド」を公開。
- IoT WG:
- ZT Guidance for IoTのレビュー中。レビュー結果をCSA本部にレポート。
- クラウドセキュリティWG
- (タイトル未定) ガイダンスにおける特定のドメインをDeep Dive
- 技術書典18に参加(開催日:物理は2025/06/01 (日) 11:00~17:00、オンラインは2025.05.31-2025.06.15)。
- CASB WG
- CASB WGはクロージングし自動化WGへシフトする。
- プライバシWG:
- 抜けたメンバー分を穴埋めし、執筆終わり、まとめに入る。CSAジャパンのプライバシーポリシーも2~3回内容確認する。
- 健康医療情報管理 WG:
- ファーマITへの出店を予定しており、出展準備中。
- DevSecOps/サーバーレスWG:
- 本部、DevSecOpsもパッケージが出た
- クラウドセキュリティ自動化WG:
- Jimの来日時にCompliance Automationの会議を開催、順天堂大学と連携して進めている。
- AIWG:
- 活動準備中。
- CCAKWG:
- 終了。
- ガイダンスWG
- ガイダンスv5のアカデミーを5月から実施予定、準備中。
過去のWG月例活動報告は、こちらを参照してください。
2023年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2022年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
2022年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2021年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
2021年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2020年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
各ワーキンググループのウエブページへのリンクは以下です。