ワーキンググループへの参加について
ワーキンググループは、CSAジャパンの会員であればだれでも参加できます。また、会員以外の方は、1度だけオブザーバ参加できます。ワーキンググループに参加を希望される方は、こちらのウエブページから行ってください。
最新(2025年10月)活動状況
- CCM WG:
- CCMの管理策を勉強会を11月より開催予定。
- ゼロトラストWG:
- WGセミナーを実施。
- 翻訳WG:
- SaaS Security Capability Framework翻訳終了。公開済み。
- 関連セミナーの準備中。
- IoT WG:
- Congressでの講演準備
- IoT UseCase集、リスクケースに基づくシナリオ型のリスク評価と対策を検討 。
- クラウドセキュリティWG
- 継続実施中
- 技術書典出展に出展予定
- Power PlatformのWAF解説書を検討中。
- プライバシWG:
- 編集者から校閲が上がった。
- 全員でレビュー、5~6か所修正し今月中にFiX、来月表紙を含め確定する。。
- 健康医療情報管理 WG:
- ワークショップ:海外のOTユーザー向けセキュリティガイドに学ぶ管理策
- 本部で医療におけるDLTとDSPMのレポートを年内公開予定。
- DevSecOps/サーバーレスWG:
- 特になし
- クラウドセキュリティ自動化WG:
- 監査の自動化の情報共有の継続
- 政府の閉鎖の影響でCAR、FedRAMPの進捗が乏しい
- Congress 準備を並行して進める。。
- AIWG:
- 定例日付を12日に変更
- カレンダー参照不可のメンバーがいるためSlackで再告知
- リーダーの出張対応のため進捗は限定的。
- ガイダンスWG
- アカデミーが10/23で全編終了
- 活動は一旦休止
過去のWG月例活動報告は、こちらを参照してください。
2025年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2023年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2022年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
2022年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2021年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
2021年度ワーキンググループ活動計画
こちらから資料をダウンロードしてください。
2020年度ワーキンググループ活動報告
こちらから資料をダウンロードしてください。
各ワーキンググループのウエブページへのリンクは以下です。